Asahi Kasei DX
旭化成デジタル共創本部の公式noteです。旭化成のデジタル技術への取り組みの紹介や、DX関連のニュース、弊社講演会などのイベントや出稿のお知らせを発信していきます。
最近の記事
2024年、今年も一年ありがとうございました!~Asahi Kasei DX note 2024年を振り返ろう(記事まとめ)~
こんにちは!デジタル共創本部のトラちゃんです。 2024年もいろいろなことがありましたね。 良いことも悪いことも、 楽しいことも悲しいことも 本当に色んなことが詰まった忙しい1年だったと思います。 皆さま、本当にお疲れ様でした。 そんな忙しかった一年が終わろうとしていますが、 その前に ちょっとだけ、突然(笑)、今年よく読まれたnote記事をランキング形式で振り返ってみたいなと思います!のんびりお付き合いいただけると嬉しいです。 【読み物系 よく読まれた記事BEST3】
マガジン
記事
DX銘柄2024 選定企業2社 担当者対談 旭化成株式会社×富士フイルムホールディングス ① ~DX銘柄応募のキッカケと、その効果~
3年前 のDX銘柄2022選定企業発表会で偶然、隣の席に座った旭化成と富士フイルムホールディングス。 以来、同じ「化学系・製造業」ということで意識しあう存在に。競合であり、同じ領域をリードする仲間でもある2社の担当者が「DX銘柄」や「それぞれのDX」について話しました。 YouTube動画も併せてお楽しみください ↓ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ●安藤さん(左) 富士フイルムホールディングス株式会社 ICT戦略部 各事業部