Asahi Kasei DX

旭化成デジタル共創本部の公式noteです。旭化成のデジタル技術への取り組みの紹介や、DX関連のニュース、弊社講演会などのイベントや出稿のお知らせを発信していきます。

Asahi Kasei DX

旭化成デジタル共創本部の公式noteです。旭化成のデジタル技術への取り組みの紹介や、DX関連のニュース、弊社講演会などのイベントや出稿のお知らせを発信していきます。

ウィジェット

マガジン

  • イベント・講演情報

    旭化成のDXに関連するイベントや講演会のお知らせ記事です。

  • あのひとの チョットだけDX

    個人のそれぞれの小さなDXを、それぞれの視点でご紹介するというマニアックな企画としてお楽しみください。

  • AsahiKasei DX Visionムービーの裏側

    AsahiKasei DX Visionムービーの制作の裏側を取材しました!

  • なるほどDX!!

    トラちゃんが、初心者の方にもわかりやすくDX(デジタルトランスフォーメーション)を解説します。

  • 温故創DX

    「温故創DX」では、連綿と続く伝統文化の担い手と技術の最先端に立つ人々との対話から、旭化成グループが目指す"DXを用いた新たな価値の創造"について考えます。社長の工藤さんと取締役兼専務執行役員の久世さんが能楽の人間国宝・梅若実桜雪さんと鼎談(ていだん)を行いました。

リンク

記事一覧

あのひとのチョットだけDX ー蓑田さんの場合ー

あのひとの チョットだけDX ー鈴木さんの場合ー

【アフターレポート】 IPA デジタル人材育成情報共有会~デジタル人材育成・デジタルスキル標準活用のヒントがここに~IPA主催

あのひとのチョットだけDX ー蓑田さんの場合ー

「なんていうか、きっと、お互いに成長してる感じですね(笑)」 旭化成ファーマのMRを経て、2023年4月に旭化成デジタル共創本部に異動した蓑田さんは、旭化成社内の情報共有サイト「CLIC」に搭載されたChat-GPTを活用することで業務の効率化につながっていると話します。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――― ※本記事に登場するアプリや製品、その使用方法や意見は極めて個人的なものであり、旭化成として特に推奨しているというものではありません。個

あのひとの チョットだけDX ー鈴木さんの場合ー

「その本が面白くて、気がついたら2日間で45キロも歩いていたんですよ!」と、旭化成エレクトロニクス M&Sセンター デジタルマーケティング部 部長の鈴木岳さんは笑います。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――― ※本記事に登場するアプリや製品、その使用方法や意見は極めて個人的なものであり、旭化成として特に推奨しているというものではありません。個人のそれぞれの小さなDXを、それぞれの視点でご紹介するというマニアックな企画としてお楽しみください。

【アフターレポート】 IPA デジタル人材育成情報共有会~デジタル人材育成・デジタルスキル標準活用のヒントがここに~IPA主催

2023年1月26日(金)オンラインにて、デジタル人材育成情報共有会(IPA主催)が行われました。 本情報共有会は二部構成となっており、 第一部では旭化成株式会社、味の素株式会社、資生堂インタラクティブビューティー株式会社、の3社がデジタル人材育成についてのそれぞれの取り組みを紹介。 第二部ではこの3社に、セミナー参加者が直接DX人材育成の悩みを相談。 DX人材育成という課題を多くの方と共有し気づきを得る、学びの場となりました。 ―――――――――――――――――――――