Asahi Kasei DX

旭化成デジタル共創本部の公式noteです。旭化成のデジタル技術への取り組みの紹介や、DX関連のニュース、弊社講演会などのイベントや出稿のお知らせを発信していきます。

Asahi Kasei DX

旭化成デジタル共創本部の公式noteです。旭化成のデジタル技術への取り組みの紹介や、DX関連のニュース、弊社講演会などのイベントや出稿のお知らせを発信していきます。

ウィジェット

マガジン

  • イベント・講演情報

    旭化成のDXに関連するイベントや講演会のお知らせ記事です。

  • あのひとの チョットだけDX

    個人のそれぞれの小さなDXを、それぞれの視点でご紹介するというマニアックな企画としてお楽しみください。

  • AsahiKasei DX Visionムービーの裏側

    AsahiKasei DX Visionムービーの制作の裏側を取材しました!

  • なるほどDX!!

    トラちゃんが、初心者の方にもわかりやすくDX(デジタルトランスフォーメーション)を解説します。

  • 温故創DX

    「温故創DX」では、連綿と続く伝統文化の担い手と技術の最先端に立つ人々との対話から、旭化成グループが目指す"DXを用いた新たな価値の創造"について考えます。社長の工藤さんと取締役兼専務執行役員の久世さんが能楽の人間国宝・梅若実桜雪さんと鼎談(ていだん)を行いました。

リンク

記事一覧

スマートファクトリーのデータ基盤をAWSプロトタイプチームと一緒に開発した話

『旭化成は、どうやってnoteを始めた?』 note主催オンラインセミナーのご案内

【AWAKen】旭化成のDX、今、実際どうなの?~エンジニアと現場の、リアルなDX事情~<AWAKen第4回イベントレポート>

スマートファクトリーのデータ基盤をAWSプロトタイプチームと一緒に開発した話

はじめに こんにちは!デジタル共創本部でスマートファクトリーを推進している田です。今回は、アマゾンウェブサービスジャパン合同会社のプロトタイプチームと一緒に、スマートファクトリーのデータ基盤を開発した話についてインタビューを受ける機会がありましたので、ご紹介します。 スマートファクトリーを推進する上での悩み AWS 鈴木: 「AWSプロトタイプチームの鈴木です、本日はよろしくお願いします!旭化成さんはスマートファクトリーの推進にあたりデータ基盤を開発されているお話を伺ってい

『旭化成は、どうやってnoteを始めた?』 note主催オンラインセミナーのご案内

こんにちは。デジタル共創本部のトラちゃんです。 今回も「なるほどDX」では、ありません… はい。イベントの告知です! 9月21日(木)13:00~開催される note主催のオンラインセミナー 「旭化成は、どうやってnoteをはじめた?」に、 旭化成デジタル共創本部の佐仲さんが登壇します!!(わーい!) そう、佐仲さんは「なるほどDX!!」のDX銘柄の回で トラちゃんがインタビューした方ですー!! 佐仲さんはDX銘柄のことだけではなく 実はnoteの運営にも深く絡む方だった

【AWAKen】旭化成のDX、今、実際どうなの?~エンジニアと現場の、リアルなDX事情~<AWAKen第4回イベントレポート>

6月23日(金)、CoCo-CAFE田町にて AWS(Amazon Web Services)社内実践コミュニティ“AWAKen”の第4回目のイベントが開催されました。 旭化成のDXを牽引する「デジタル共創本部」と、それをサポートする「AWS」から4名の方にご登壇いただいたパネルディスカッション、創薬研究や開発といった様々な現場におけるAWS活用の実態と、一歩踏み出すための挑戦。 今回も、AWSを通して旭化成のDXの“今”を広く、深く掘り下げる濃い3時間となりました。 ※A