Asahi Kasei DX

旭化成デジタル共創本部の公式noteです。旭化成のデジタル技術への取り組みの紹介や、D…

Asahi Kasei DX

旭化成デジタル共創本部の公式noteです。旭化成のデジタル技術への取り組みの紹介や、DX関連のニュース、弊社講演会などのイベントや出稿のお知らせを発信していきます。

ウィジェット

マガジン

  • あのひとの チョットだけDX

    個人のそれぞれの小さなDXを、それぞれの視点でご紹介するというマニアックな企画としてお楽しみください。

  • AsahiKasei DX Visionムービーの裏側

    AsahiKasei DX Visionムービーの制作の裏側を取材しました!

  • なるほどDX!!

    トラちゃんが、初心者の方にもわかりやすくDX(デジタルトランスフォーメーション)を解説します。

  • イベント・講演情報

    旭化成のDXに関連するイベントや講演会のお知らせ記事です。

  • 温故創DX

    「温故創DX」では、連綿と続く伝統文化の担い手と技術の最先端に立つ人々との対話から、旭化成グループが目指す"DXを用いた新たな価値の創造"について考えます。社長の工藤さんと取締役兼専務執行役員の久世さんが能楽の人間国宝・梅若実桜雪さんと鼎談(ていだん)を行いました。

リンク

記事一覧

旭化成のCFP算出システムが「SAP Japan Customer Award2022で 「Innovation/Sus…

旭化成のマテリアル事業のうち合成ゴム・エラストマー製品において、原材料の採掘から製造・出荷までのGHG(温室効果ガス)排出量であるカーボンフットプリントを算出する…

21

【AWAKen】デジタル人財への道。非エンジニアがゼロからAWSの資格に挑戦!結果やいかに…!?<AWAKen 第2回イ…

12月7日、田町@CoCo-CAFEにて 【AWAKen】の第2回目のイベントが開催されました。 イベントにはオンライン/オフライン共に多くの方がご参加いただき 発足から半年経つ「AWA…

35

宮崎大学で研究中の最先端技術【3Dカメラによる新生児身体測定システム】旭化成グループのデジタル共創ラボCoCo-CAFE NOBEOKAに…

旭化成ネットワークスが宮崎県延岡市で運営するデジタル共創ラボ「CoCo-CAFE NOBEOKA(ココカフェ ノベオカ)」の新しい展示についてご紹介します。 1月18日より宮崎大学…

18
旭化成のCFP算出システムが「SAP Japan Customer Award2022で 「Innovation/Sustainability部門」を受賞!

旭化成のCFP算出システムが「SAP Japan Customer Award2022で 「Innovation/Sustainability部門」を受賞!

旭化成のマテリアル事業のうち合成ゴム・エラストマー製品において、原材料の採掘から製造・出荷までのGHG(温室効果ガス)排出量であるカーボンフットプリントを算出するシステムが、このたび、Japan Customer Award2022で 「Innovation/Sustainability部門」を受賞しました。

SAP Japan Customer Awardとは?デジタル技術を活用した旭化成のカ

もっとみる
【AWAKen】デジタル人財への道。非エンジニアがゼロからAWSの資格に挑戦!結果やいかに…!?<AWAKen 第2回イベントレポート>

【AWAKen】デジタル人財への道。非エンジニアがゼロからAWSの資格に挑戦!結果やいかに…!?<AWAKen 第2回イベントレポート>

12月7日、田町@CoCo-CAFEにて
【AWAKen】の第2回目のイベントが開催されました。
イベントにはオンライン/オフライン共に多くの方がご参加いただき
発足から半年経つ「AWAKen」メンバーの成長発表、そして
AWSへの理解を深めるクイズやTIPS紹介など様々なコンテンツで盛り上がりました。

<はじめに>・AWSとは 

「Amazon Web Services」の略でAmazonが

もっとみる
宮崎大学で研究中の最先端技術【3Dカメラによる新生児身体測定システム】旭化成グループのデジタル共創ラボCoCo-CAFE NOBEOKAに展示

宮崎大学で研究中の最先端技術【3Dカメラによる新生児身体測定システム】旭化成グループのデジタル共創ラボCoCo-CAFE NOBEOKAに展示

旭化成ネットワークスが宮崎県延岡市で運営するデジタル共創ラボ「CoCo-CAFE NOBEOKA(ココカフェ ノベオカ)」の新しい展示についてご紹介します。

1月18日より宮崎大学の研究グループが開発する「新生児に触れることなく体重を計測する装置」の試作機の展示を開始しました。本展示は2023年7月末までを予定しています。ご来訪頂いた皆様に装置のデモンストレーションを体験頂くことができます。実際

もっとみる