なるほどDX!!②~そもそもDXって何だっけ?~
こんにちは。
旭化成デジタル共創本部のトラちゃんです!
トラちゃんはDXマスターになるべく
日夜、勉強に励んでいるのですが
最近ふと思ったんです。
「あれ?…そもそもDXって…何だっけ??」
DXについて調べれば調べるほど
いろんな人がいろんなことを言っていて…
しかもどれもこれも、なんかモヤッとしていて…
これはもしや…
DX迷子!!
そんなわけで
トラちゃんは今回思い切って
「そもそもDXって何?」
という初心に?帰ってみることにしました。
(連載たった二回で初心に帰るトラちゃん)
「DX」で調べてみると、
いろんな解釈があったりしますが
一言でいうとそのまんま
「デジタルで変化すること」
「Digital」で「Transformation」する、ので頭文字をとって
DX・・・あれ? DTじゃないの?
どうやら「変身」という意味のこの「Transformation」
”Trans”には「~を横断する」という意味があるらしく
「交差」を一文字で表す「X」を使うそうです。
「X」という文字はアルファベットの中でも特別で
いろんな使われ方をしているので、皆様も来年の夏休みの自由研究に是非。
ちなみに「デジタル」って結構、馴染のある言葉ですけど
すごく簡単に言ってしまうと情報を「数字」にすることです。
なんで数字にするかというと
複雑な情報も一度数字にして簡単にすることで
運ぶのが簡単になりますし、
間違って伝わってしまうという事も起こりにくくなり再現性も高いから!
だそうです。
もちろん数字にするのも、再現するのも機械がやるので
トラちゃんたちは生活の中でその、インプットとアウトプットだけを見ています
(機械って賢い!)
ちなみにちなみに、DXと並んで良く聞く「IT」は
「Information Technology」の事で
情報技術の事です。
でも・・・「デジタルで変化すること」って言われても
何のために?
どんなふうに?
変化したいのでしょうか。
この「何のために?どんなふうに?」
ココが、「DX迷子」になった原因なんじゃないかと
トラちゃんは思ったわけです!
だって「何のために、どんなふうに」というのは
それぞれ皆、やりたいことが違うわけで、、、
それだけDXって可能性が沢山ある!という事なんですけど。
つまり、DX迷子にならないためにも
DXは「課題」と「目的」をハッキリさせる!
というのが重要っぽいです。
ところで、トラちゃんたちの周りにもDXって結構あるんです。
皆さん音楽は何で聞いていますか?
トラちゃんは、携帯やPCにダウンロードして聞いています!
(あ、でも”推し”のCDはちゃんと買いますよ。えっへん)
昔は好きな音楽を聴こうと思ったら
①CDを買う、またはレンタルする
②CDプレイヤーを買う
③プレイヤーにセットしてMusicスタート!
の一択だったんです。
(ラジオにリクエストする…なんて技もありますが)
あの頃は、CD屋さんがお家から遠くて…
よく自転車をこいでたっけ(遠い目)
でも、今は
お店に買いに行かなくてよくなりました。
(推しのCDを買う場合もインターネットでポチれば一瞬ですし)
CDプレイヤーもいらなくなりました。
(PCや携帯が一つあれば出来る事が無限大です)
好きな時に好きな場所で好きな音楽を聴けるのです!
これって結構すごくないですか?
あとは、トラちゃんの大好きな動画配信サービスもまさにDXですよね。
DXすると、
それをするのに必要な時間とか道具が大幅に省略できるようです。
DXって便利~
(ありがとうDX)
さて、ここで気になるのが旭化成のDXです。
旭化成は「何を」「どんなふうに」DXしているのでしょうか?
これは、深く、長い話になりますので
また今度ゆっくりじっくりお話ししますね!お楽しみに!!
(トラちゃんも勉強中です汗)
ここまで読んでいただきありがとうございました!
急に寒くなったのでご自愛ください。
旭化成デジタル共創本部のトラちゃんでした。
関連リンク
・旭化成株式会社サステナビリティサイト
・旭化成株式会社デジタルトランスフォーメーションサイト
・旭化成株式会社
・旭化成 DXエンジニア キャリア採用 特設サイト