見出し画像

なるほどDX!!③ ~DXを成功へ導く3つの鍵とは~

こんにちは!
旭化成デジタル共創本部のトラちゃんです。

突然ですが、あなたの好きな数字は何ですか?
トラちゃんは「3」が好きです。

「3」という数字は
多いという意味で使う時もあれば
少ないという意味で使う時もある
なんだか不思議な数字。

・早起きは3文の徳
・3度目の正直
・石の上にも3年
・3匹の子ブタ
・DXを成功に導く3つの鍵…!!


そんなわけで!今回は
「DXを成功へ導く3つの鍵」について、です。

DXへの道は一日にしてならず!
という事で
日々精進している旭化成ですが
DXを進めるにあたり3つの事を大切にしています。
そして、
それこそが成功への鍵であると位置づけているのです!

その3つとは…

DXを成功に導く3つのカギ!

「なんで敢えてソレなの?」
「もっとカッコいい横文字を期待していたのに」
という人もいるかもしれません。

でも、間違いなくコレなんです!!
なんでこの3つがカギになるのか
トラちゃんと一緒に見ていきましょう。

■データ

世の中には様々な優れたシステムが存在していますが
どれも「データ」があってこそしっかり機能するのです。

「予兆検知」なんていうシステムがありますが
そのシステムたちは「今までのデータ」をもとに未来を予測しているのです。
(ふむふむ!こう言う数値が出る時って、故障する前兆なんだよね… 的な)
AI(人工知能)もそうです。
失敗や成功のデータを蓄積して
自分で学んで成長しています。
この場合は特に失敗データがすごく参考になります。
(トラちゃんと同じ!)

なんだかデータって、お料理でいうところの「食材」みたいです。
だっておいしい料理を作るには
質の良い食材が欠かせません!
質の良い美味しい食材からは、美味しい料理ができます。
ということは
きちんと質の良いデータを集めて
それを検証していけばきっと美味しいDXが実現することでしょう!
よし!質の良いデータを沢山集めるぞ!!

あ、ちなみに
集めたら、属性や関係性を定義しまして
デジタル化して、統一して・・・
きちんと皆が活用できる形に整えなくてはいけません。
つまり辞書を作るみたいなイメージです。
…お察しの通り、
このデータプラットフォーム作りは
骨の折れるなかなかに大変な果てしない作業なんですが
(トラちゃんは想像しただけで眩暈がします)
一度やると決めたからには覚悟を決めて取り組んでいます。

データを集める!

■人

何をするにも、やっぱり「人」ですよね。
お料理で言うならば、そう「シェフ」!!
質の良い食材(データ)があって、それを正しく扱えるシェフ(人)がいれば
もうこれは美味しくなる(DXする)予感しかないでしょう。

そんなわけで、
データをきちんと扱う事の出来る人を育てています!
でも、どうやって育てているのか?
それは
「旭化成DXオープンバッジ」という取り組みがありまして…
旭化成では
『4万人デジタル人材化計画』(響きの破壊力)
という壮大な計画があるのです…
要は、全社員のリテラシーをUPさせる!という物なんですが
ココについてはちょっと自慢なので
別の機会にたっぷりとお伝えさせてください(フフフ…)

正しく扱う!

■組織風土

組織風土は料理でいうと…!!
うーん…(組織Food…?)
いや、そのまんま「組織風土」です!!(まさかの例えないパターン!)

だって、料理する時に限らず、何か新しいものを作る時は
アイディアって大事ですけど
1人で出せるアイディアには限界がありますし
そのアイディアをきちんと形にするには
いろんな立場からの様々な目線での意見や知恵が必要です。
(何より、皆でワイワイやる方が楽しくないですか??)

皆でアイディアを出し合って、
しっかりとその意見を
交換し、伝えあうこと。(受発信!)
そしてそれらを、繋げて、広げて、補って、強くしていく
そういう方向にパワーを使える
そういう「組織風土」を目指しています。

そう、皆さんも既にお気づきだと思いますが
DXって一人ではできないんです。(人間、一人で思い詰めるとろくなことになりません)
これはDXを考えていくにあたり
大切なキーワードになりますので、
今日の日記に書いておいてください。(ヨロシクネ)

ところで
企業における「組織風土」って「文化」みたいなものですから
変えていくのって結構大変です。
じっと待っていても何も変わりません。

そこでまずは、みんなが同じ方向を向けるように
旭化成としての「DXビジョン」を明確にしています。
「私たち旭化成はデジタルの力で境界を越えてつながり、
"すこやかな暮らし"と"笑顔あふれる地球の未来"を共に創ります」
(AsahiKasei DX Vision 2030)

そして、境界を越えてつながり創造していく場として
「CoCo-CAFE」という場所を新たに作りました。(@田町)
CoCo-CAFEは、いうなればお料理(DX)するための“キッチン”みたいなイメージです!
良いシェフ(人)と良い食材(データ)、そして良い組織風土、
さらにそこに整備されたキッチンがあれば最強です・・・!

ああ、なんて美味しそうなDX。

組織風土って大事!

そんなわけで
DXを成功へ導く3つの鍵!
全体的になんだかお腹がすいてくる?感じでしたが
ザックリご理解いただけましたでしょうか?

あ、突然出てきたキッチン的な役割の「CoCo-CAFE」については
ちゃんと取材してまた今後たっぷり&じっくり
お伝えしていきたいと思いますので
お楽しみに~◎

最後まで読んでいただきありがとうございました。

旭化成デジタル共創本部のトラちゃんでした。

関連リンク
旭化成株式会社デジタルトランスフォーメーションサイト
旭化成株式会社
旭化成 DXエンジニア キャリア採用 特設サイト

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!